わかばひふ科クリニック(東京都武蔵野市吉祥寺東町)

武蔵野市・杉並区・練馬区他の赤ちゃんから子供、大人、老人まで幅広く診察をする皮膚科クリニックです。アトピーやあざを始め、水虫、とひび、湿疹などの相談・治療を行なっています。

TEL0422-22-1232


〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2丁目11-2 伊藤ビル1F

タンパク質のエンドレス合成

タンパク質のエンドレス合成

タンパク質のエンドレス合成が可能になったとのニュースが有りました。

(文章はわかりにくいので、ページの最後の図1や図2がわかりやすいです。)

 

これはすごいことなのです。

何がすごいのか?

コラーゲンが安く、たくさん作れるようになるかもしれません。

 

タンパク質の合成とは何か?

高校で生物を習ったからは覚えているかもしれませんが、

人間の体内でタンパク質を作るためには、

DNA⇒mRNA(+リボソーム)⇒タンパク質

という工程が必要になります。

試験管の中では最初のDNA⇒RNAという工程が抜け、1段階になります。

 

さて、この発表のどこがすごいのか?

RNAは普通はまっすぐです。

ちょうど直線の線路をイメージして下さい。

31V95XQjBqL._SL500_AA300_

 

その上をリボソームという酵素が移動して、タンパク質が一つ一つ追加されます。(わかりやすいページがあります

電車が上を走っているイメージでしょうか。

 

エンドレス合成をするにはどうするか。

この線路をつなげてしまえばいいという考え方ですね。こんな感じでしょうか。

256px-TokyoYamanoteAreaLines

この上を走る電車はいつまでもグルグルできますよね。

つまり、RNAを環状にしてしまい、その上をリボソームがずっと動き続け、

タンパク質がずっとでき続けるという事のようです。

 

話だけ聞くと簡単そうですが、

リボソームをどこから走らせるのか?

(RNAにはリボソームに「始発」を知らせる部位があるのです)

いつまで走らせるのか?

(同様に「終点」を知らせる部位があります)

劣化はしないのか?

エネルギーはどうするのか?

など、疑問はたくさんあります。

逆に、同時に山手線を走る電車が何本もあるように、

同時にいくつもリボソームを走らせて、同時に多数のタンパク質を作ることができるのか?

など、夢は膨らみます。

まあ、そうしてできたタンパク質は絡まってしまいそうですが………

 

今後、この研究がどのように発展するのか、楽しみです。

 

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です