わかばひふ科クリニック(東京都武蔵野市吉祥寺東町)

武蔵野市・杉並区・練馬区他の赤ちゃんから子供、大人、老人まで幅広く診察をする皮膚科クリニックです。アトピーやあざを始め、水虫、とひび、湿疹などの相談・治療を行なっています。

TEL0422-22-1232


〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2丁目11-2 伊藤ビル1F

データ

3月はデータを整理して

ご無沙汰しております。

ブログ記事を書くのは久し振りですね・・・

でも、ここ1ヶ月は何もしなかったわけでは有りませんよ。

いろいろとやっていました。

ただ、花粉症が落ち着かず、なかなか仕事が進みませんでした。

結果としてここまで手が出せませんでした。

でも、もう花粉もピークアウトしたみたいなので、少しずつ記事も書き進めてきたいと思います。

 

ことし3月の仕事のテーマは2つありました。

一つは4月からの診察時間の変更。

もう一つはデータの保護です。

 

ちょうど今年の3月11日は東日本大震災から5年が経過した日でした。

医療機関の責任者として、あの地震の大きな教訓はデータの保護にありました。

被災し、津波に全てデータを持って行かれてしまった医療機関が多数ありました。

それによって診療の継続に支障をきたす事が多々ありました。

当然被災者の方が薬の詳しい内容や症状の経過、検査データの精密な情報を持っているとは

限らないわけして、そのために結果的に適切な医療が受けられなかった。

ということも起きています。

 

昔からの医療機関でしたら、紙カルテですから、データをコピーするのは至難の業ですが、

最近の医療機関であれば情報は電子カルテを始めとして電子化されています。

そのためにデータのコピーという作業は手間を厭わなければそんなに面倒なものでは有りません。

 

というわけで先月はせっせと診療データを中心とする重要なデータをハードディスクにコピーする作業をずっと

行っていました。

 

でも、結構大変。コピーに一日以上かかることもざらにありますし、データファイルの量も多く

気長に行う必要があります。

 

そして、コピーが終了したデータを梱包し、宅急便で田舎に送ります。

都内にも1個送りましたが(場所はヒミツです)

もう1回最初からデータのバックアップを取るのも前回と同じだけの時間がかかってしまうわけです。

 

結果として1ヶ月弱かかってしまいました。

という訳です。

 

 

でも、本当はこれでおしまいでは有りません。

あくまでも発送したデータは2016年3月というある時点でのデータに過ぎません。

現在も毎日診察をすればデータの中身は追加され、書き換わっていきます。

それをまた今度コピーして保管するという作業を定期的に行う必要があるのです。

データのおせわをするのも大変です・・・

このホームページはどの端末で見ていますか?

a1640_000326

当ホームページはわたしが全部記事を書いています。業者の方に依頼をしたことがないのが、密かな自慢だったりします。

使っているソフトはWordPressというものですが、このプラグイン(追加機能)の中に、来訪者の解析ができるものがあります。

その機能で今気が付いた物があります。

・・・・orz

 

実は、このプラグインでは、来訪者のOSを確認することができたんですね。

1年使っていたのに知りませんでした。

 

ということで第10位まで見て行きましょう。

1位は意外や意外(そうでもないかな?)iPhoneOSです。

2位はなんとWindowsXP

3位からザラッとみていくと、Wiin7、Android4系、Android2系、Win7の64ビット版。

6位にMacOX X、WinVista、iPad、Win8

と続きます。

 

スマホ・タブレット系の閲覧者が多いなあというのが正直な感想ですね。

計算してみると、アップル系が21.5%、Google系が25.2%とこれだけで約半分ですね。

Windows系ではXPが一番多いのが気にかかります。

(追記:違いました。WinXPは16.7%、Win7は64Bit版合わせると26.4%でした)

Win8はどうも診察室のパソコンでアクセスした時のデータを拾っているみたいですので、

殆どだれも使っていないんでしょうか。発売して1年経っているのに。。。

 

あ、WindowsXPですが、そろそろ気をつけましょう。

来年には公式のサポートが終了します。

これは家で例えると、壁の隙間が新たに見つかっても、その補修をしてくれないことになります。

パソコンのデータの泥棒に入られやすくなるのでお気をつけ下さい。

かと言って、Windows8もあまり使いやすくないですから、院長おすすめはWiondows7です。

でも、このWin7も、そろそろ販売終了しそうな予感。

 

必要な方は早めにご購入くださいね。