わかばひふ科クリニック(東京都武蔵野市吉祥寺東町)

武蔵野市・杉並区・練馬区他の赤ちゃんから子供、大人、老人まで幅広く診察をする皮膚科クリニックです。アトピーやあざを始め、水虫、とひび、湿疹などの相談・治療を行なっています。

TEL0422-22-1232


〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2丁目11-2 伊藤ビル1F

エムラクリーム

献血にこそエムラクリームを使うべきでは?

今回もエムラクリームのお話です。

いままで全くないタイプの薬ですので、アイデア次第では使いかたはどんどん広がるのでは無いでしょうか。

今回は献血のお話です。

 

最近はご無沙汰ですが、以前は時々献血をしていました。

新宿の献血ルームはドーナッツ食べ放題なんですよね・・・

 

最近のニュースというわけでも無いのですが、献血者が減っているとのこと。

理由はいくつか有ると思います。

私みたいに疲れている、時間がない。という方も居るのでしょうが、

痛いからイヤダという方も多いでしょう。

なんとなく痛そうですもんね。

 

であれば、献血の時にエムラクリームを使ってみてはどうでしょうか。と思うのです。

事前の採血時、本採血と2回採血がありますが、

どちらも痛みがなくなれはだいぶ気持ちも楽になります。

というか、献血で気持ち悪くなる人の何割かは針をさすときの痛みも関係有るんじゃないかと思います。

 

問題点は時間がかかることでしょうか。

最低1時間は追加で必要ですからね。

でも、それについては献血する方に聞いてみるといいのでは無いでしょうか。

時間があって、痛いのがイヤなら使う。

時間が無い、痛くてもいいのではれば使わない。

 

薬を1個使うだけで、献血に対する心理的な抵抗が少なくなるのであれば、

やってみてもいいと思いますけどね。

 

どうでしょう。日赤さん。やってみませんか?

注射の時に痛み止めの塗り薬が使えるようになりました。

先週末のことです。

いつもお世話になっている佐藤製薬さんから連絡が入りました。

エムラの適応が広がりました

とのこと。

一般の注射の時にも使えるようになったみたいです。

やったー。

 

 

エムラとは何か?

この薬は痛み止め作用のある塗り薬です。

専門の言葉で言うと、局所麻酔剤になります。

 

このエムラ、すでに日本でも発売されていました。

しかし、その時には成人のレーザー治療の時の痛み止めに使えるだけであり、

子どものレーザーやその他の痛み止めの時には使うことが出来ないものでした。

すでに外国では数十年も前から使っているのに・・・

(いわゆるドラッグ・ラグというものです)

それが、とうとう解禁になり、

赤ちゃんのレーザーの痛み止めや、注射の時の痛み止めに使用できるようになりました。

つまり、血液検査の時などにも使えるようになったのです。

 

これって、かなり画期的なことです。

上手に薬を使えば、血液検査の時に全く痛みがなく検査をすることができるようになるのです。

また、(難しいかもしれませんが)、指先からの血糖の測定やインシュリンの皮下注射の時にも

まったく痛みを伴わずに検査や治療を行うことが出来るのかもしれません。

皮膚科でも、皮膚の生検や腫瘍の手術を行うときにエムラを使用することによって

痛みをほとんど感じること無く、治療できるようになることも十分に考えられます。

それ以外の治療についても役立てることが出来るのでは無いでしょうか。

 

色々と発展を予想させてくれるお薬です。注目ですね。

娘の手にイボ(尋常性疣贅)ができたので、液体窒素で灼いてみた 処置22日後

さて、前回イボがとれたというお話をしましたが、

やっと娘のイボの状態を確認することが出来ました。

 

目で見て確認するまえ、手で触ることが何度かあったのですが、

その時から嫌な予感はしていたんですが、

やっぱり目で見たらイボが残っていました。

 

ということで再度液体窒素をしなければいけません。

とほほ・・・

娘の手にイボ(尋常性疣贅)ができたので、液体窒素で灼いてみた 処置20日後

しばらくぶりの記事になります。

イボですが、やっと、やーっと、取れました。

 

大体3週間位かかりましたね。

ということでとれた後の写真と、とれたイボの拡大画像です。

vvlarge 140509

vv 140509

 

なんでも、学校でとれたイボを大事に抱えて持ってきたとか。

あとは実際に手を確認し、とれた後の皮膚の中にイボが残っていないかを確認するだけですね。

 

娘の手にイボ(尋常性疣贅)ができたので、液体窒素で灼いてみた 処置7日後

とうとう一週間がたちました。

 

さすがに大きな変化はありませんね。

現在まで治療前からの痛みは一切ありません。

このまま消えてくれるといいのですが・・・

vv 6d

娘の手にイボ(尋常性疣贅)ができたので、液体窒素で灼いてみた 処置6日後

昨日とほとんど変わりませんね。

でも、記録のために残しておくことにしましょう。

vv 5d

 

 

というのも、時々診察時に相談を受けるからなのです。

 

他の皮膚科でイボに対する液体窒素の治療をした後に心配になってくる患者さんがたまにいるんですね。

最初の説明の時に何日くらいかかるのかお話をしていなかったのでしょうね。

その時には概ねのお話をしています。

かさぶたや水ぶくれの状態により、今後の経過は変わってきますので、あくまでの目安となるのですが、

毎回お話はしております。

 

また、イボの治り方はどのようなものなのか、また、どのくらいの変化が毎日起きるのかを

検索されて当ブロクを訪れる方も居りますので、

その参考にしていただければと思います

 

もう少しイボの治療の様子は続けて見て行きたいと思います。

 

娘の手にイボ(尋常性疣贅)ができたので、液体窒素で灼いてみた 処置5日後

処置後5日経過すると、さすがに変化はすくなくなってきました

唯一の変化は、柔らかさがとれて、いわゆる「かさぶた」になってきたようですね。

 

vv 4d

 

でも、まだまだかさぶたは剥がれそうにありません。

 

 

 

娘の手にイボ(尋常性疣贅)ができたので、液体窒素で灼いてみた 処置4日後

さてされ、更にそのまた翌日の写真です。

 

vv 4d

 

昨日に比べて少しずつ硬くなってきました。

昨日は少し柔らかかったのですが、徐々にしっかりとしたかさぶたになってきたようです。

 

これからしばらくはこのままでしょうね。

 

娘の手にイボ(尋常性疣贅)ができたので、液体窒素で灼いてみた 処置2日後

さて、その翌日です。

 

vv 2d

 

昨日とはあまり変わりませんね。通常に生活している分には痛みはありません。

でも、まだ当たると痛いようです。自転車で転んで手をついた時には痛がっていましたね。

 

このまま数日が経過するかと思います。

この期、2パターンに分かれるのですが、さて、どうなることやら・・・

娘の手にイボ(尋常性疣贅)ができたので、液体窒素で灼いてみた 処置翌日

さて、今回は処置翌日のお話です。

 

痛みはその日の夜に少し有りました。

どうも触ると痛いようですが、何もしていない時は痛くも痒くもないようです。

 

vv 1d

 

肉眼でははっきりませんでしたが、写真にするとよくわかります。

イボの処置をした所の周りが水ぶくれになってきました。

少し盛り上がってきているようです。

また、その周辺部は赤みが出てきました。

 

液体窒素による直接的な影響である、低温熱傷からの水疱形成と、

液体窒素により、皮膚に炎症が誘発されて出てきている症状です。

 

この症状を見て、疣贅の治療は効果があると考えるのです。

 

但し、気を付けて欲しいのですが、今回は手の側面という比較的皮膚の薄い部分に処置を行ったために

比較的早い時期から反応は起きています。

一般的な足の裏のイボの場合はもう少し余計に時間がかかることも多いですし、

症状はあまり強く出ないこともあります。

時には全く水疱にならないこともあるので、あくまでも今回はひとつのパターンとなります。

 

さて明日はどのようになっているのでしょうか。