昨年7月に自動精算機を導入したときのお話です。
導入前とその後についてお話しています。
もしも院内のシステム運用に興味がありましたら
読んでみてくださいね。
TEL050-3355-9592
〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2丁目11-2 伊藤ビル1F
昨年7月に自動精算機を導入したときのお話です。
導入前とその後についてお話しています。
もしも院内のシステム運用に興味がありましたら
読んでみてくださいね。
デュピクセントのペン型を使用している患者さんへのお知らせです。
昨年末に当院でも発生していたデュピクセントペン型の先端部の押し込み困難例ですが、
メーカーさんによると他にも同様のケースが発生していたようです。
当院のケースでは無理やり打ったとのことですが、事故の可能性があります。
もしも通常の力で押しても薬液が出ない状況のときは使用を中止し、
未使用品をそのまま処方医療機関に提出ください。
あとは医療機関経由でメーカーさんに確認の上、
代替品を無償で提供いただけるとのことです。
無理な使用はお控えください。
年明けからNoteを初めてみました。
ブログにかくよりももうちょっと難しいお話や
少し長くなりそうなお話。
統計データなどについて色々と書いていこうと考えています。
一部資料は有料にはなりますが興味ありましたらご確認くださいね。
昨年末からTwitterを開始しました。
ブログに書くほどではないけどもというちょっとしたお話を記載しています。
あとは外来の予約状況なども随時書いていけると言いですね。
もしもよろしかったらフォローしてくださいね!
年末の診療のご案内です。
本日28日の診療枠は一部に空きがありますが、
午前、午後の早い時間、夕方いずれも満員となっております。
可能でしたら予約枠の開いている時間に予約をお願いしたいところではありますが、
時間的に難しいようでしたら予約無しで随時来院頂けましたら
順番で(予約者優先にはなりますが)診察を行います。
また、明日29日の診療枠はすでに満員となっております。
明日も同様に予約外で随時診察を行う予定にしておりますが、
スタッフの勤務体制の都合により、待ち時間が長くなる可能性があります。
もしも28日でも29日でもかまわないという方がおりましたら
28日に来院することをおすすめします。
よろしくお願いします。
クリスマスも終わり、町は一気に年越しの雰囲気になってきましたね。
年末のうちに用事も済ませておきたいですものね。
クリニックも年越しモードに入りつつあります。
本日の外来予約枠ですが、すでにいっぱいになってしまいました。
そのため、本日は予約枠を追加で開設することにしました。
午後の早い時間は予約を取れるようになっています。
また、予約無しでの受診も年末いっぱいまではお受けしております。
待ち時間が長くなることだけご了承いただけましたら
年内に診察することもできます。
年末年始におくすりがなくなりましたということのないように
院内体制の拡充に努めていきたいと思います。
ニキビ用の洗顔剤、以前から色々と探していたのですが、
良い商品を見つけましたので本日より院内で採用し、購入できるようにいたしました。
今回採用した商品はロゼットさんの薬用AKウオッシュA/Yです。
AはAdultのA。少ししっとりめです。
YはYoungのY。さっぱり目の塗り心地です。
お好みでお選びください。
製品の特徴です。
こちらはニキビに対し抑制効果のあるイオウ成分を配合しています。
メーカーさんはすべての製品に当てはまるのですが、アレルギーテストも施行済み。
当院のスタッフ及び私自身も使ってみました。
人を選ぶけど、当たると非常に効果があるなというのが印象です。
泡の出は非常に良く、キメの細かい泡が出てきます。
泡を塗ったときの塗り心地も良好。
ただイオウの匂いが気になるといえば気になります。
逆にこの匂いが好きというスタッフもいましたので、こちらは相性でしょうね。
洗浄力はとても高いと判断します。
逆に効果が高くて皮膚の乾燥が悪化してしまうという話もありました。
こちらは毎日ではなく一日置きとか休日のみとか使用回数を調整する。
使用する季節を調整するなどで対応できるでしょう。
また洗顔後にしっかりと保湿することである程度抑制できるかと思います。
今後当院を受診されたニキビの患者さんには順次サンプルをお渡しします。
サンプルを使ってみて良かったと感じた方はぜひ使用してみてくださいね。