今週のわかばひふ科クリニックについてです。
今回のテーマは
ウイルス性発疹症
水痘
帯状疱疹ワクチン武蔵野市助成について
などです。
興味がありましたら覗いてみてくださいね。
TEL050-3355-9592
〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2丁目11-2 伊藤ビル1F
今週のわかばひふ科クリニックについてです。
今回のテーマは
ウイルス性発疹症
水痘
帯状疱疹ワクチン武蔵野市助成について
などです。
興味がありましたら覗いてみてくださいね。
今回の動画はアトピー性皮膚炎の新薬についての解説動画です。
2018年からどんどん新薬が出てきました。
その解説とメリット、デメリットについてお話をしています。
2024年1月現在の9種類についての解説です。
興味のある方はどうぞ。
動画の告知を忘れていました。
興味のある方はのぞいてみてくださいね。
今週も恒例の動画を投稿しています。
興味のある方はのぞいてみてくださいね。
今週のわかばひふ科クリニックの1週間のまとめ
・今週はどんな病気の方が多かったのか
・来週はどんな病気に注意すればいいのか、混雑状況はどうなるのか
・当院からのおしらせ
の3本立てです。
興味がありましたら是非のぞいてみてくださいね。
今週のわかばひふ科クリニックの1週間のまとめ
・今週はどんな病気の方が多かったのか
・来週はどんな病気に注意すればいいのか、混雑状況はどうなるのか
・当院からのおしらせ
の3本立てです。
興味がありましたら是非のぞいてみてくださいね。
2023年もアトピー性皮膚炎の新規治療薬も販売になり、
また、今までの治療薬も適応年齢の拡大がありました。
では2024年がどうなるのか?
治療法の変化について
新規薬剤について
合わせてYouTubeで解説してみました。
興味がありましたらのぞいてみてくださいね。
本当は年末に上げたかったのですが、年始になってしまいました。
昨年新規処方開始された&適応年齢が拡大されたアトピー性皮膚炎の
おくすりのまとめ解説動画です。
スギの花粉症に対する舌下免疫療法、
シダキュアの初回導入ですが、花粉の飛散もありますので、
年内いっぱいまでとなります。
花粉が飛散している時期には初回導入は行えないので、
その後の開始はGW明けとなります。
治療をご希望の方はお早めに受診くださいね。
今年の夏に行った小児アトピー性皮膚炎、乾燥性湿疹のアンケートですが、
やっとデータの集計ができました。
普通にプリントでお渡しするのもねえ。と思ったので、今回は動画という形で告知させていただきました。
現在、動画は頑張って制作中です。
まずは紹介動画から、どうぞ。
小児アトピー性皮膚炎/乾燥性湿疹の子に対し、今年の夏に院内で行ったアンケート結果についてのまとめ動画です。
19日の講演でも一部を使用する予定です。
興味のある方は確認してみてくださいね。
本編は来週にもYouTubeにUpload予定です。ぜひぜひ。キャラデザ:@synno_takana
Live2D:@ku_shi pic.twitter.com/1xGogvQV5c— わかばひふ科クリニック公式 (@wakaba_hifuka2) December 14, 2023